.
皆様こんにちは‼️
本日は微量栄養素のビタミンのお話です😊
三大栄養素(糖質・脂質・たんぱく質)に対して、微量栄養素のビタミン・ミネラルはエネルギー源や身体をつくる栄養素ではありません。
ですが身体の中でほとんど作ることのできないとても大切な栄養素です✨
ビタミンには水溶性と脂溶性があり
脂溶性はビタミンA.D.E.K
水溶性はビタミンB群と呼ばれるB1.B2.B6.B12.ナイアシン.葉酸.ビオチン.パントテン酸
そしてビタミンC🍋
主な働きとしては
✅三大栄養素の代謝を円滑にする
✅皮膚、骨、血管などの健康を維持、新陳
代謝の促進
水溶性ビタミンは三大栄養素の代謝において補酵素として働き
脂溶性ビタミンの働きは、消化管や粘膜を正常に保ったり、細胞膜の酸化や老化を防いだり骨を丈夫に保ったりと身体の正常を保つことから、ホルモンに似た働きをするのです☝
水溶性ビタミンは水に溶けやすく熱に弱い性質があり、尿などから体の外へ排泄されるため、こまめに補給する事が望ましく
脂溶性は油とともに調理して摂ると吸収率があがり、また体内に蓄積されやすい特徴があります。
ちなみに一番はじめに発見されたビタミンが『ビタミンB1』
名前がヒーローの名前みたいで格好いいですよね❣
『仮面ライダーV3』的な😆
主食が玄米や麦飯から精白米に変わり『脚気』が流行したそうです。
そこで糖代謝に関わりのあるビタミンB1が欠乏している事が分かったそうですよ!
ビタミン・ミネラルを考えなが食事を摂るのは難しいですよね💦
出来るだけ主食・主菜・副菜、プラス汁物の食事を心がけてましょう♪♪
ビタミンこじ